top of page

4月から身体鍼灸メニューがバージョンアップします!

4月1日から身体の鍼灸メニューをバージョンアップします!


バージョンアップ内容は

1.施術前後に脈を両手首で診て、東洋医学的に体質を診断し、より鍼灸施術の精度を上げていきます。これを「脈診」といいます。


脈診とは‥‥

治療の前後に手首で脈をとり、強さや速さ等の脈の状態から東洋医学的な身体の状態を診断方法を脈診と呼びます。脈診では下記のようなことを診ています。脈診だけでかなり細かいことがわかります


〇身体の体質や状態

〇気や血等のエネルギー量と質

〇臓腑の機能、状態

〇治療する経絡、ツボの判断

〇治療効果の判定、治療経過の予測


またご自身の気が付かない体調も発見できることもあります。さらに、根本的な原因を探り、治癒できるように、そしていい状態を維持できるようになります。


鍼灸のスペシャリストを目指して、皆さまのお悩みが解決または軽減されるよう、さらに学びを続けていきます!


よろしくお願いします🙇🏻

最新記事

すべて表示
美容鍼もバージョンアップしています!

こんにちは 今、富士の街は、美しい桜が満開。風に舞う花びらが、私たちに幸せな春の訪れを告げてくれますね🌸 今月からバージョンアップした美容鍼は、これまで以上のリフトアップ効果をご実感いただけます。 その秘密は、耳の上の側頭筋へのアプローチを強化したこと。鍼の本数を増やし、...

 
 
 
Onの花粉症対策

お客様の7割位の方は花粉症でお悩みです。そして私も花粉症の1人です。 目のかゆみ、くしゃみ、鼻水から肌や耳のかゆみ、喘息まで症状は様々です。 そこで今回は Onの花粉症対策をご紹介します 1.空気清浄機設置 2.加湿器設置...

 
 
 
3月空き情報

時が経つのは早いもので、2月も終わりですね。 3月は行事や人に会う機会が増えてくる時期になりますね。ここでまた鍼灸メンテナンスを活用していただけたら嬉しいです(⁠•⁠‿⁠•⁠) 3月の空き情報 4日(火) 11時.14時 5日(水) 10時.16時 6日(木) 9時...

 
 
 

댓글


bottom of page