秋の花粉症
- Serizawa Reiko

- 10月10日
- 読了時間: 1分
9周年キャンペーンには、ご来店ありがとうございました🍀
皆さまの笑顔や「身体が軽くなった」「眠れるようになった」とのお声が、とても励みになっています。10年目に向けて皆さまのお役に立てるようさらに愛を込めて施術します!
最近秋の花粉症状が出ている方が多いです。
今回は🌾秋の花粉症ケア🌾
朝晩の空気が澄んでくるこの季節。
でも、ブタクサやヨモギなどの秋花粉で、
鼻や喉のかゆみ、くしゃみが気になる方も増えています。
東洋医学では、秋は「肺」を潤すことが大切✨
れんこんや梨、はちみつ、白きくらげなどの
潤い食材で体の内側からケアを。
冷えや乾燥も花粉症を悪化させるので、
首元を温めて、深い呼吸を意識してみましょう。
鍼灸では、免疫と自律神経を整えながら、
粘膜の潤いを保つ体づくりをサポートします。
✦10月後半空き情報✦
15日(水) 14時30分
23日(木) 13時以降
24日(金) 13時
29日(水) 14時30分以降
11月のご予約も受付中!
季節の変わり目こそ、定期的なケアで心地よい日々をお過ごしください✨
コメント